Dehancerについて
DaVinci Resolveは、映画やテレビの製作において、編集からカラーグレーディング、オーディオポストプロダクションまでを一つのソフトウェアで実現するプロフェッショナル向けのツールとして広く知られています。その中で、DehancerはDaVinci ResolveのためのOFXプラグインとして、映画のような色彩を再現するためのツールを提供しています。
Dehancerの主な特徴:
- フィルムプロファイル: Dehancerには、多数の写真用および映画用フィルムが含まれており、プラグイン内で一クリックで更新することができます。これには、現行のKodak Vision 3ネガティブ映画フィルムやEastman Double-X 5222などが含まれます。
- フィルムグレイン: 実際のフィルムグレインのシミュレーションを提供し、サイズ、量、影響(シャドウ、ミッドトーン、ハイライトでの個別のコントロールを含む)を調整することができます。
- ブルームエフェクト: フレキシブルなコントロールを持つブルーム効果は、霧のような輝きと柔らかくヴィンテージな感じをもたらし、デジタル画像を芸術作品のように変えることができます。
- ハレーションエフェクト: 明るい光源、スペキュラーハイライト、コントラストの強いエッジの周りに微妙な赤い光の輝きとして見えるフィルムエマルジョン効果をシミュレートします。
Dehancerの利点:
- 真のアナログコントロール: Dehancerは、真のアナログコントロールを持っており、実際のフィルムの振る舞いをシミュレートします。
- 多様なフィルムプロファイル: 63種類の写真および映画用フィルムが含まれており、プラグイン内で一クリックで更新することができます。
- フィルムの露出シミュレーション: 通常の露出、過露出(+2 Ev)、過少露出(-2 Ev)の3つの露出サンプルと3つのプロファイルが各フィルムに対して提供されています。
- 実際のアナログメディアの振る舞いのシミュレーション: Exposure, Contrast, Analogue Range Limiterツールは、印刷サンプルに基づいており、実際のアナログメディアの振る舞いをシミュレートします。
プリセットカメラ
Dehancerには色バランスをカメラを選択すると自動でその設定にすることができます。シネマカメラは安くないので個人的に手が届く(将来的に)価格帯のもののみ集めました。価格は執筆時に見つけたものです。参考程度にしてください。
Blackmagic Design Cinema Cameras
- Pocket Cinema Camera 4K:
- 価格: 166,000円
- 説明: Blackmagic DesignのPocket Cinema Camera 4Kは、映画製作のための高品質な映像を手の平サイズのカメラで撮影することを可能にします。このカメラは、4Kの解像度での撮影をサポートし、広いダイナミックレンジと高度な色補正機能を持っています。また、多様なレンズとの互換性や、高速なデータ転送をサポートするUSB-C接続など、プロフェッショナルな映像制作に必要な機能が詰まっています。
- Pocket Cinema Camera 6K:
- 価格: 250,000円
- 説明: Pocket Cinema Camera 6Kは、6Kの解像度での撮影をサポートする高性能なシネマカメラです。このカメラは、Super 35サイズのセンサーを搭載しており、より広いダイナミックレンジと詳細な色情報をキャッチすることができます。また、4Kモデルと同様に、多様なレンズとの互換性やUSB-C接続をサポートしており、映画やドキュメンタリー、ミュージックビデオなどの高品質な映像制作に最適です。
CANON
Canon EOS C70:733,800
製品説明: EOS C70は、CanonのCinema EOSラインアップの一部としてリリースされたデジタルシネマカメラです。RFレンズマウントを採用しており、高品質な映像をキャプチャすることができます。
レンズフォーマット: RFマウント
Canon EOS M50:178,000
製品説明: EOS M50は、Canonのミラーレスカメララインアップの一部としてリリースされた中級機種です。コンパクトなボディに高性能なセンサーとプロセッサーを搭載しています。
レンズフォーマット: EF-Mマウント
Canon EOS R5:513,000
製品説明: EOS R5は、Canonのフルフレームミラーレスカメラとしてリリースされました。高解像度のセンサーと高速な連写性能を持ち、プロフェッショナルな映像制作にも対応しています。
レンズフォーマット: RFマウント
Canon EOS R5c: 693,000
製品説明: EOS R5cは、EOS R5の映像制作機能を強化したモデルとしてリリースされました。特に動画撮影に特化しており、長時間の4K撮影などに対応しています。
レンズフォーマット: RFマウント
Canon EOS R6: 297,000
製品説明: EOS R6は、高速な連写性能と高感度性能を持つフルフレームミラーレスカメラです。日常の撮影からプロフェッショナルな作業まで幅広く対応しています。
レンズフォーマット: RFマウント
FUJIFILM
FUJIFILM X-H2S:300,000
X-H2S は、FUJIFILM が 2022 年 10 月 20 日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したシネマカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 4000 万画素の X-Trans CMOS 5 HS センサー
- 5.7K/60fps の動画撮影
- 20 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- バリアングル液晶モニター
レンズフォーマットは、FUJIFILM の X マウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能になります。
FUJIFILM X-T3:200,000
X-T3 は、FUJIFILM が 2018 年 9 月 20 日に発表した、APS-C センサーを搭載したシネマカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 2610 万画素の X-Trans CMOS 4 センサー
- 4K/60fps の動画撮影
- 20 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- チルト式液晶モニター
レンズフォーマットは、FUJIFILM の X マウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能です。
Panasonic
LUMIX GH5:122,000
GH5 は、パナソニックが 2017 年 1 月 25 日に発表した、マイクロフォーサーズセンサーを搭載したシネマカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 2033 万画素の Live MOS センサー
- 4K/60fps の動画撮影
- 6K/24fps の動画撮影
- 10 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- バリアングル液晶モニター
レンズフォーマットは、パナソニックのマイクロフォーサーズマウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能になります。
LUMIX DC-GH5S:249,000
GH5S は、パナソニックが 2018 年 2 月 27 日に発表した、マイクロフォーサーズセンサーを搭載したシネマカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 10.2 万画素の Live MOS センサー
- 6K/30fps の動画撮影
- 4K/60fps の動画撮影
- 10 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- バリアングル液晶モニター
GH5S は、GH5 に比べて画素数が少ない代わりに、高感度性能に優れています。また、4K/60fps の動画撮影時に、60fps のフレームレートを維持しながら、1.7x のクロップモードを切り替えることができるのが特徴です。
LUMIX S5 II:228,000
S5 II は、パナソニックが 2022 年 5 月 26 日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したシネマカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 24.2 万画素の CMOS センサー
- 4K/60fps の動画撮影
- 10 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- バリアングル液晶モニター
S5 II は、S5 の後継機種として登場したモデルです。S5 からセンサーサイズをフルサイズに変更し、動画撮影性能を向上させました。また、ボディ内手ブレ補正も強化されています。
SIGMA
fp:200,000
fp は、シグマが 2019 年 10 月 23 日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したシネマカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 2460 万画素の Foveon X3 センサー
- 4K/60fps の動画撮影
- 120fps のハイフレームレート動画撮影
- 30 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- チルト式液晶モニター
レンズフォーマットは、シグマの Lマウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能になります。
fp は、フルサイズセンサーを搭載しながらも、コンパクトで軽量なボディを実現したモデルです。また、高速連写やハイフレームレート動画撮影、ボディ内手ブレ補正など、多彩な機能を備えています。
SONY
α7M3:250,000
α7M3 は、ソニーが 2018 年 10 月 25 日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 2430 万画素の Exmor R CMOS センサー
- 4K/30fps の動画撮影
- 10 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- チルト式液晶モニター
レンズフォーマットは、ソニーの Eマウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能になります。
α7R M4:350,000
α7R M4 は、ソニーが 2022 年 5 月 26 日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 6100 万画素の Exmor R CMOS センサー
- 4K/60fps の動画撮影
- 10 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- チルト式液晶モニター
レンズフォーマットは、ソニーの Eマウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能になります。
α7R M3:279,000
α7R M3 は、ソニーが 2017 年 6 月 22 日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 4240 万画素の Exmor R CMOS センサー
- 4K/30fps の動画撮影
- 10 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- チルト式液晶モニター
レンズフォーマットは、ソニーの Eマウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能になります。
α7S M3:400,000
α7S M3 は、ソニーが 2020 年 7 月 14 日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したミラーレスカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 1200 万画素の Exmor R CMOS センサー
- 4K/60fps の動画撮影
- 10 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- チルト式液晶モニター
レンズフォーマットは、ソニーの Eマウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能になります。
ILME-FX3:500,000
ILME-FX3 は、ソニーが 2020 年 7 月 14 日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したシネマカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 1020 万画素の Exmor R CMOS センサー
- 4K/60fps の動画撮影
- 120fps のハイフレームレート動画撮影
- 20 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- バリアングル液晶モニター
レンズフォーマットは、ソニーの Eマウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能になります。
ILME-FX30:300,000
ILME-FX30 は、ソニーが 2022 年 5 月 26 日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したシネマカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 1020 万画素の Exmor R CMOS センサー
- 4K/60fps の動画撮影
- 120fps のハイフレームレート動画撮影
- 20 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- バリアングル液晶モニター
レンズフォーマットは、ソニーの Eマウントレンズが使用できます。また、ファームウェアのアップデートにより、シネマレンズ規格である PL マウントレンズの使用も可能になります。
ILME-FX6:800,000
ILME-FX6 は、ソニーが 2020年12月11日に発表した、フルサイズセンサーを搭載したシネマカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 1020 万画素の Exmor R CMOS センサー
- 4K/60fps の動画撮影
- 120fps のハイフレームレート動画撮影
- 24 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- バリアングル液晶モニター
VLOGCAM ZV-1:86,440
VLOGCAM ZV-1 は、ソニーが 2020 年 7 月 14 日に発表した、コンパクトなビデオカメラです。
主な特徴は、次のとおりです。
- 2010 万画素の Exmor RS CMOS センサー
- 4K/30fps の動画撮影
- 240fps のハイフレームレート動画撮影
- 10 コマ/秒の高速連写
- 5 軸ボディ内手ブレ補正
- バリアングル液晶モニター
まとめ
Dehancerは、DaVinci Resolveユーザーにとって、映画のような色彩と質感を持つ映像を作成するための強力なツールとして位置づけられています。その真のアナログコントロールと多様なフィルムプロファイルは、プロフェッショナルからアマチュアまでのユーザーにとって、映像制作の新しい可能性を開くものとなっています。
コメントを残す